毎月開講

ヘッダー画像 ヘッダー画像

まるでスポーツジムに通う感覚で、
ビジネススキルを自宅で鍛える
「インプット」「アウトプット」「アセスメント」付きの
6か月集中スキルアッププラン!

インプット
ビジネスリーダーにこれだけは見てほしい厳選講義
アウトプット
実践力・応用力を磨くためにLIVEトレーニングに参加!
アセスメント
戦略的思考のレベルを測定、学びの効果を実感!
お問い合わせはこちら

ビジネスアウトプットGYMの学習方法

サービス内容の写真

LIVEトレーニング

「問題解決」「財務」「戦略」「ビジネスモデル」
「テクノロジー」「リーダーシップ」「マーケティング」

などのライブセッションをご用意

開催LIVEトレーニング例

サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像

インプット講義

6分野・100本以上の基本講義映像。
講義1本15分程度の動画で、いつでもどこでも視聴可能!
通勤時間や家事の合間など、スキマ時間を活用して
ビジネスリーダーに必要な知識を効率よくインプットできます。

サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像
サムネイル画像

戦略的思考アセスメント

試験問題では実際の企業に関するニュースが掲示されます。
そのニュースに対して
「あなたがその企業の経営者だったら、どのように考えるか」についての
ご自身の考察を回答していただきます。

主催者のプロフィールとメッセージ

プロフィール写真

大原 達朗

ビジネス・ブレークスルー大学
教授、経営学部学部長

ビジネス・ブレークスルー大学院
経営学研究科長

真の実力は”タイパ”重視だけでは身につかない力をつけるには
地道に続けることを忘れてはいけない

ビジネスパーソンとして成功しつづけるために必要な要素は、構想力、問題解決力、DX、マーケティング、ファイナンス、リーダーシップなど…あげればキリがありません。しかし、OJTや学校、書籍、スクールなどで学習しても、なかなか実力が身につかないと感じている方も多いと思います。それは、習熟の時間が圧倒的に足りないからです。
ビジネスアウトプットGYMでは、学んだことを実践するためのトレーニングの機会を皆さんに数多く提供していきます。そして、ビジネスアウトプットGYMには、実務経験豊富なインストラクターと切磋琢磨して学ぶ仲間がいます。学んだことを実践し習熟させる場として、そして学びのルーティンとして、ぜひビジネスアウトプットGYMを生活に取り入れていただきたいです。
皆さん、一緒に学んでいきましょう!

【主催者プロフィール】

一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会、代表理事/会長
アルテホールディングス株式会社代表取締役
PT. SAKURA MITRA PERDANA Partnernmsホールディングス株式会社取締役
日本マニュファクチャリングサービス株式会社監査役
株式会社日本アメニティライフ協会取締役
オフィスコム株式会社取締役

【所属団体】日本公認会計士協会、一般財団法人日本M&Aアドバイザー協会(JMAA)、他
【資格】公認会計士、JMAA認定M&Aアドバイザー
【著書】「この1冊でわかる! M&A実務のプロセスとポイント」「決算書のチェックポイント」他

法人受講生の声

法人受講生の皆様から高い評価をいただいております。

< 大手企業A社 受講生からのご感想 >

受講者の写真

「普段書籍でしかインプットできない、他業界のTOPの先生方の生の講演を聞ける事は、非常にありがたいですし、通常業務へのアウトプットに生かせると感じます。」

受講者の写真

「他の業界の話が例に出ますが、自社や自身に置き換えて考えることを含め、楽しく受講できています。本当にGYMに通っているようです。」

受講者の写真

「自身の興味ある講義を取捨選択して受講できる事が良い。また見逃した講義についても受講できるのもありがたい。」

受講者の写真

「経営者に必要な知識が何なのかを認識することができました。理解ができない部分もまだまだありますが過去分を含めて後日に時間を作って視聴できるので、自分に必要な部分を見極めて学習をしていきたいと思います。」

法人限定特別プラン概要

目的ビジネスパーソンの為の最新ビジネススキルを楽しく鍛える豊富な学習機会を提供
受講期間6か月
※期間に関しては柔軟に対応します。営業担当にご相談ください。
費用

ベーシックプラン 41,800円(税込)
※LIVEトレーニングと自主練用インプット講義に加え、戦略的思考アセスメント付き

シンプルプラン 22,000円(税込)
※LIVEトレーニングと自主練用インプット講義

その他受講履歴をご報告させていただきます。

免責事項

①映像講義 受講環境のご確認

オンライン授業を受けるにあたって、必要な環境(OSやブラウザのバージョンなど)をご確認ください。

受講に必要な環境(Air Campusポータル)→http://aircamp.us/support/env_portal/

受講動画が正常に再生できるか確認してください。

動画再生テスト→http://aircamp.us/support/check/

②お問い合わせ

本講座へのお問い合わせは「お問い合わせはこちら」またはBBT大学オープンカレッジ問題解決力トレーニングプログラム

kon@ohmae.ac.jpへメールにてお問い合わせください。

③お申し込み・お支払い完了後

AirCampusへのログインIDなど、受講を開始するに当たって必要となる情報を事務局より受講生へご連絡します。
開講の数日前にメールにてご連絡予定です。

④本サービスは、2つのプラットフォームで受講いただきます。

・AirCampus:受講の案内、録画動画(過去のLIVEトレーニング動画及びインプット講義の視聴)

・Zoom:Liveトレーニング

⑤LIVEトレーニングで利用する『Zoom』会議室のURLについては、AirCampus内のフォーラムで都度ご案内致します。

・Zoomはウェビナー形式もしくはミーティング形式での配信となります。Zoom内での個人情報の取り扱いについては、弊社の責任の範囲外であることを予めご了承ください。

※Zoomのプライバシー保護方針はこちら https://zoom.us/jp-jp/privacy.html

・当月のLIVEトレーニングの動画は、見逃し配信として翌月末までご視聴いただけます。

・PCでの受講をお勧めします。

⑥投影講義資料データの配布はございません。